ベースメタル(卑金属)の基礎知識

私たちの生活の中には金属製品が欠かせませんが、ベースメタル(卑金属)と呼ばれる金属たちは更に広く私たちの生活に密着しています。
その代表的な例を挙げると、アルミニウムや鉄、銅、鉛などがベースメタルの一種です。
卑金属とも呼び、貴金属の対義語として扱われます。非金属と同じ読みとなりますが、意味は違うので注意しましょう。

最初に少し触れている通り、ベースメタルは私たちの生活に欠かせない製品の素材として多く使われる金属が当てはまります。
生産量は多いですが日本で取れるものはかなり少なく、ベースメタルの供給はほとんど輸入に頼っている状態です。また生産量が多いからと言って安定受給しないというリスクがあります。
これは資源国の状態やストライキなどで鉱山の発掘作業が止まってしまう場合など、供給リスクが常につきまとっているためです。

ベースメタルは私たちの生活に最も密着した金属ばかりですので、普段使っているものにはどういった金属が使われているのかを調べてみるだけでも面白いですよ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る